Updated 2025/07/26
令和7年度厚生労働省 重症患者診療体制整備事業(ECMO・人工呼吸器管理研修)実施のお知らせ
CRISISデータを利用した臨床研究の新規受付中止のお知らせ
CRISISデータ利用申請状況を更新しました
日本ECMOnetとはー 重症患者の肺や心臓の代わりをする ECMOの知識と技術と経験を持った 医師たちによるNPO法人です。 新型コロナ重症患者についても、 24時間対応の電話相談、患者の搬送 治療への支援などを行ってきました。
一人でも多くの国民の命を守るために、 これからも日本ECMOnetは弛まぬ努力を重ね、 活動して参ります。 皆様のご理解とご支援をお願い致します。
国内でECMO治療という特殊な治療に携わってきた医療者が直接連携することで…
日本ECMOnetの活動を支える思い。 役員一覧、協力者一覧
未知の細菌やウイルスとの戦いは長い歴史があります。2020年に広がった新型コロナウイルス感染症は…
ECMOの概説と、患者様やご家族、また広く皆様に知って頂きたい知識を、医師が動画で解説致します。
日本ECMOnetやECMOの治療に関するご質問をまとめ、お答えしています。
日本ECMOnetのメンバーは、ECMOや人工呼吸治療を必要とした重症患者の症例登録とデータ解析を行なっています。
日本ECMOnetが自ら企画し、ECMO治療ができる医療従事者の数を増やすための独自の講習やワークショップ。
患者搬送等、医療関係者向けの各ダウンロード資料はこちら。
CRISISというシステムにより集積された貴重なデータをもとにさまざまな臨床研究が実施されています。